カブリン復活

久しぶりの投稿です。

ですが、まだ投稿環境の整備ができていません。

またしばらく間隔があいてしまうかもです。

 

えーと、今回はウチの「カブリン」こと、スーパーカブ50のお話です。

実は6月ごろから調子が悪くて、エンジンが掛かったり掛からなかったりでした。

掛かるときは一発で始動してとっても調子がいいのですが、掛からないときは何十回キックしてもうんともすんとも(-_-;;;

キーシリンダーの接触不良?(過去にあったので最初に疑いました)

バイク屋に行くと「今、手一杯でかなり時間がかかります。ご自分でエアフィルタとプラグ交換したほうが早いかもですよ」と言われ、プラグ交換してみたりエアフィルターを試しに外してみたり・・・

キャブレター? 分解してみるがジェットも詰まってないし、燃料のストレーナーもきれい


思考錯誤(カットアンドトライ?)の末、調子のよいときはプラグに火花が正常に飛ぶが 、悪いときは全く火花が飛ばずと言う手掛かりをやっと掴む。

「う~ん、点火コイル? プラグコード? プラグキャップ?」(プラグはすでに交換済み)

点火コイルのインピーダンス計ってみても「良いとき」と「悪いとき」があるので、良いときに計っても何もわからないしなぁ・・・いつ機嫌が悪くなるのか全く分からない。

とりあえずプラグコードの先を数cm切ってみたりしたが症状変わらず。

 あぁぁぁ、疲れたぁーーー

カブリンよ、お前も疲れたのか!?

そろそろ引退する気なのかい?

 

 

そんなある日(おそらく10回目ぐらいの分解作業中)、何の気なしにドライバーのグリップでCDIを引っぱたいたら・・・・・

さっきまで機嫌が悪く、エンジン掛からなかったのに、突如「ポロロロ・・・」と軽快な音をたててエンジンが始動しました。

樹脂で固められたブラックボックスであるCDI全く疑ってませんでした。

 

それから数日、調子の悪日にCDIを引っぱたいて、改善することを確信しました。

樹脂でびっちり固められてるので中がどうなってるのか(半田不良?接点不良?)分かりませんが、とりあえずネットで1600円の安いCDIを購入。

交換後はとっても快調で始動不良はありません。

(実はCDI交換時にも、ちょっとした罠があったんですけどね)

 

6月からの難問、9月末にやっと解決しました。ほぼ4ヶ月です(^_^;;

 

んで、快気祝いにすり減ったタイヤも交換。(10年ぶり!)


 前回と全く同じYOKOHAMA SPEED LINE F/R400。

 


誰も気づかないけど今回もリヤはちょっと太めをチョイス。

変えてみると、めちゃめちゃ安定しますねぇ

今までは真ん中スリックだったからねぇ(笑)


これでもうしばらく頑張ってもらえそうですY(^o^)Y

 

追伸

こいつが冤罪で交換となったスパークプラグ


 ごめんね、君は無実だったんだよね。

コメント

このブログの人気の投稿

臨時休業のお知らせ

植物がどうも元気ない

まぁ、安かったからこんなもんか