投稿

8月, 2021の投稿を表示しています

自衛手段にも限度があるよねぇ

イメージ
救急車を呼んでも来てもらえるか?   受け入れてくれる病院があるか?  自宅療養? → (自分の自然治癒力で治しましょう)  酸素ステーション? → (酸素で治るわけではなく単なる時間稼ぎ)  もう完全に医療崩壊でしょ。    もう自分で、かからないように注意するしかありません。  普段から健康維持と言うか体力付けておくに越したことはありませんが、 まず敵を知らなくては・・・  「 新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書 」  こいつが分かりやすく、最新の情報が盛り込まれていそうです。  PDFでちょっとばかり容量がありますが、ダウンロードしておいても良いかもです。    実はmatsuも少し前から、健康維持というかダイエットのためにお散歩をしてます。  とは言え、緊急事態三昧で遠出できないので地元徘徊なんですが、  川沿いに遊歩道が整備された江戸川区のメリットをほんの少し感じる毎日です。       散歩の途中で見つけた辰巳新橋。  新中川にかかる小岩大橋の一つ北側の橋です。               橋脚が1本もなく、結構格好いいと思ったら、ドラマなどでロケに使われているようです。                        健康維持と地元散策を今更ながら意識する今日この頃です。

色々状況は異なっているようです。

イメージ
 第5波がきて何度目かの緊急事態・・・ 外出自粛だと言っているのにみんな気にせずスーパーマーケットへ(-_-;; まぁ、これだけ続くとしょうがないわなぁ  他人の行動から自分の行動を見直すぐらいしかできませんねぇ そう言えば・・・ 昨年夏に購入したアルコール(右) つい最近購入したアルコール(左) 見ての通りまったく同じものですが、昨年夏は9,700円で購入しました。 それでも安い方だったと思いますが、最近買った方は5,500円!? 半額に近いぐらい安くなってます。 喜んで良いやら悪いやら・・・   ちなみにこのアルコールは食品に添加して良いアルコールで食品安全基準もパスしてます。 なので、消費税は8%。 消毒用アルコールは10%なのにちょっと意外でしょ      

効果のほどはキャンプに行かないと分かりません

イメージ
 どこのご家庭にもあるアルミの端切れをちょっとだけ無骨なはさみでカット。       アルミ板の厚さはたぶん0.5mmだったと思います。 まぁ、1mmでも0.3mmでもOK。 これまた、どこのご家庭にもある金槌の中からできるだけ先のつぶれた丸い頭のものを用意。 本当は最初から丸い頭の金槌を売っていますのでそちらがあればベストですが、わざわざ買うまでもありません。 切り取ったアルミの端切れを丸い頭の金槌で叩きます。 5分ほどで、最初興味津々だった奥さんが「うるさい」と行って部屋から出て行きます。 めげずにひたすら叩きます。 納得がいくまで湾曲したらランタンのガラスにはわせてそのまま装着。 やればやるだけフィットしますが、深追いしなくても良いと思います。     ランタン点灯! ランタンの後ろ側に広がる光を前に反射させ必要なところを明るくしようと言う小細工でした。 ちなみに裏から見るとこんな感じ  点灯中ですが、あまり光が漏れてません。 総工作時間1時間の思いつき工作でしたが、思いの外うまく行きました。       キャンプ道具でミリタリーアイテムに拘ってる人がいますよね。 それはそれで格好いいのですが、値が張りますのでmatsuには手が届きません。 そんな画像をネットで見ていたら、ガラスホヤの半分にカバーが付いたハリケーンランタンを見つけました。 軍隊用なんで、敵から見えないように光の方向を限定してるんですね。 希少価値のあるプレミムな値段のランタンは買えないので工作してみました(買っても気を遣ってキャンプに持っていけないような気がします)。 今のところアルミ板がまだ光っているので、光の当たる側は前より明るくなった気がします。 そのうちアルミ板がグレーに酸化すると半減するだろうなぁ・・・   あぁぁ、早く自由に遊びに行きたい・・・

今年初収穫

イメージ
昨年、パッションフルーツの苗が全滅してしまいました。  なので、今年はホームセンターで苗を買ってきましたが、あまり実がなりません。 んんんーん、肥料が足りないのかなぁ・・・ そんな今年の数少ない収穫一号です。    とは言うものの、意識して収穫したのではなく、風の強い日に期せずして落下しました。 結構大きくて、テニスボールぐらいあります。  しばらく日にさらしていたら、色が濃くなりシワも入ってきたので、いただいてみました。 切った写真を取り忘れてしまったのですが、結構うまかったです。   残り3つぐらいなってますが、2株で4個? 少ないよねぇ 来年は土から気合い入れて作ろうと思います。